☆新 高3・2 ☆新 中3・2・1

皆様ご存じの通り2021年の教科書から全面改訂レベルアップ、高校生は大学の内容が中学生は中3には高1の内容、中2には中3の内容、中1には中2の内容が繰り下がってきました。

 

そして入試制度は2023年から変更され、2023年の入試が初回と言うこともあり簡単だっただけに2024年以降はそれ以前のレベルか以上に難易度が上がる可能性が高いと考えられます。

 

現在の学年の内容で入試レベルまでに対応できるだけの学力を身に着けることが重要になってきています。私立高校の入試問題も公立高校同様に難易度が上がっています。今やっていることをしっかりマスターしてほしいと切に願います。

 

【新中3・新中2・新中1】

4教科セット(数社理英)   1時間(コマ)=50分授業     

 

期間 3/26~4/6

 

時間帯 16:00~20:50   詳細は生徒の時間割をご覧ください。

 

【受講費】

『春だけ スペシャルプライス』

50分×32回(コマ)=25,000円 32コマ  

 

苦手教科や苦手単元を集中的に勉強することができます。また部活同等のご都合に合わせて上記時間帯の中で時間割を自由に組むことが可能です。

 

何かのご都合で来られなくなる場合があるかもしれません。

その場合は事前連絡の上、空いている時間帯でお越しください。

 

 

【新高3・新高2】

教科科目 全2教科7科目

英文法    高2高1

英語構文   高2高1

数Ⅰ             高2高1

数A              高2高1

数Ⅱ             高2高1

数B              高2高1

数C              高3高2

 

英語と数学の入試時の基本のチェックを行います。

【受講費】

1科目10コマ15,000円 ※10コマにプラスしたい場合は単純に1コマ1,500円をプラスしてください。10コマはミニマムのコマ数です。

 

中学生とは異なり、高校生の場合苦手科目のボトモムアップが最重要課題です。ご存じの通り大学受験は定期考査とは全く異なります。受験本番に向けて“学力の土台”をしっかり築くことが「肝」になります。

 

主宰 高木から一言
まずは合格おめでとうございます。 改めて、新たに高校生活を踏み出す皆さんへ・・・

 大学受験成功のカギは、何かご存知ですか?… 

 

それは、“準備”です。
そうなんです、自分の志望大学に合格するには今から受験を見越し、着々と「自分に必要」なことの準備を進め整えることが志望大学への何よりも最短の道筋になります。

 

高校での授業は中学生の授業よりも難易度がグンと上がります。国公立大学、私立難関大学を志望する場合は履修した単元はその場で大学入試レベルまでを意識しておく必要があります。特に数学は後で取り返すことが非常に困難な教科です。

 

高校1年生で最初に行う数学のⅠ・Aは、仮に4月から高校の授業が始まったとして、10月の終わり頃から11月のはじめ頃には終わってしまいます
量的にはその程度ですが、いわゆる進学高校では授業のペースがとても速いので、どちらかと言うと数学が苦手な生徒の場合、4月から5月の段階で“数学嫌い”になってしまう生徒が多いのが現実なのです。毎年、この時期に数学から“ドロップ・アウト”する高校生をたくさん見てきました。

 

高校数学がどの程度のものかが分かるようになると比較的スムーズに他教科も捗るようになります。

国公立大学を志望する場合は理科系文化系問わず“数学”はⅡ・Bまでが必須となり受験教科科目から外すことが出来ません。

週1回でも意識して、大学受験に対しての準備を高校1年生のうちからしておくことはとても大切なことで強くお勧め致します。

 

センター試験で1点でも多く得点するために、全力でサポートします。大学受験成功のカギは・・・“事前準備”にかかっています。

 

2021年度 教科書 全面改訂 一番ヤバいのは英語!

英語嫌いには厳しい内容

新中1の英語は小学校英語が身についているのが前提!

中3リーディングは確実に高校レベルへ変化!

 

英語は圧倒的に激変。英語教育改革の達成目標通りに中学教科書は、質的・量的共に大幅アップ。想定をはるかに超えた難化のため教育現場では混乱が生じる可能性が。

 

CLIL(内容言語統合型学習)が採用されたのも大きな特徴。環境・気候変動・人口・教育・食料・水などSDGsに直結した内容。また、例えば理系的な素材文では「食物連鎖」を取り上げ、鹿の生息数と鹿が引き起こす問題という高度な内容まで踏み込んでいます。

 

どのページも新出単語の多さと難度に驚愕。文法はどの学年も体系的ではなく実用性が高い文法のならび。新中1では従来の教科書とは全く異なり、be動詞・一般動詞・助動詞から一気にスタート!

現中2の「不定詞の名詞的用法」「動名詞」「不規則変化の過去形」「感嘆文」「過去進行形」「There is (are) ~.」構文、第2文型の「動詞+形容詞」、そして単独の単元として扱う「前置詞」が出現。

 

新中2で現中3の「不定詞の原因」「It~ (for)… to V」の構文、「疑問詞+不定詞」、第4文型SVOOに「疑問詞+不定詞」が入る場合、「I am sure that ~」の構文、「受動態」が出現。

 

 

中3に現高1の「現在完了進行形」、「使役動詞+原形不定詞」、「仮定法過去」が…盛り込まれます。さらに、4技能を重視し授業は原則英語で行われターゲットセンテンスの運用が少なくリーディングはほぼ1つ上の学年、例えば中3なら高1のレベルで抽象度が高く英語力以前の学力や常識が問われています。 

 

【遡り学習】学力の向上にとって
「分からないところまで遡って学習することが重要である!」ということは誰もが分かっています。言うのは簡単ですが実行は難しいものです。
少なくとも多人数の集団授業で個々の弱点を補強していくことは困難でしょう。
学校の長期休暇期間は、生徒にとって自分の課題を克服する大きなチャンスです。
その「課題」は一人ひとり違っています。
伸学舎Takagiセミナーでは現時点で「君に必要な学習課題」、
各科目の“苦手単元のみを抽出”し無理と無駄を排除した春期講習を行います。

 

時間割は生徒のオリジナルになります。お困りの場合は学習相談時にご提案致します。

営業:火曜~土曜

17時~21時30分

休み:日曜・月曜・祝日

祝日は原則休講日

【通常授業空き状況】

◆小学部

小学部はお問い合わせください

 

 

▼中学部

 火 数席空きあり 

 水 数席空きあり  

 木 数席空きあり  

 金 数席空きあり  

 土 数席空きあり

   

▼高等部

火 数席空きあり

水 数席空きあり

木 数席空きあり

金 数席空きあり

土 数席空きあり